「設定」では、言語の変更、サウンド&振動のオン/オフ、通知設定の変更、グラフィックの設定、影のオン/オフが行えます。
さらに、ゲーム体験のカスタマイズ機能も用意されています。
FPS/PINGインジケーター
オンにすると、FPSとPING情報が表示されます。
「FPS」とは?
FPSまたはフレームレートは、ゲームが1秒間に処理するフレーム数(コマ数)を示します。FPSが高いと、より多くのフレームが1秒間に表示されるので、動きがより滑らかになります。
FPSを知る必要性は?
グラフィック設定を決める際に役立ちます。FPSが低い場合は、グラフィック設定を「最高」ではなく、「普通」または「高い」に設定してみましょう。また、「影の設定」を無効にすることでFPSが向上することもあります。
「PING」とは?
自分のデバイスから送られたデータが、ゲームサーバーに到達して、再び戻ってくるまでの時間です。PINGの値が高いと、プレイ中にラグを感じる可能性が高くなります。
FPS制限
FPSの上限値を30または60に制限できます。
60FPSでは高品質な映像を楽しめますが、デバイスへの負荷は増えます。消費バッテリーやデバイスの発熱を抑えたい場合は、30FPSを推奨いたします。
カメラの感度
カメラ(視点)の移動感度を設定します。感度を上げると、視点の移動が速くなります。下げると、照準を合わせやすくなります。自分に合った設定を探してみましょう。